u-next(ユーネクスト)は、毎月の継続ポイントとして1200円分のポイントがもらえます。

さらに、初回に申し込みをした、600円分のポイントもついてきます。

このポイントは何に使うことができるの?と思う方もいると思います。

他の動画配信サービス(VOD)と比べ、月額の利用料金が高いと感じるu-next(ユーネクスト)ですが、このポイントをシッカリと理解すれば、コストパフォーマンスは最大限に上がってくると思います。

このページでは、u-next(ユーネクスト)のポイントについて詳しく説明していきたいと思います。また、u-next(ユーネクスト)のレビューについては、下記のページをご覧になってください。

u-next(ユーネクスト)
月額料金(税抜) 1,990円|見放題+PPV(個別課金)
お試し期間 31日間
毎月継続ポイント(1PT=1円) 1,200pt|初回申し込み600ポイント
特徴 圧倒的動画数、漫画、その他も充実

u-next(ユーネクスト)のポイントの使い道について|毎月1200ポイント

毎月継続をしていくと、ポイントとして1200円分のポイントがついてきます。

u-next(ユーネクスト)の継続ポイントの使い方は、下記の4つになります。

継続ポイントの使い方
  1. PPV(個別課金)購入
  2. 漫画や本、電子書籍の購入
  3. NHKオンデマンド見放題
  4. 映画館の割引チケットとして

PPV(個別課金)購入

u-next(ユーネクスト)の殆んどの方のポイントの使い方として、PPV(個別課金)の購入があるかなと思います。

u-next(ユーネクスト)は、全ての動画サービスが見放題で観れるわけではなく、新作や準新作はレンタルになります。

レンタルの金額は、新作で500円程度となります。

準新作は新作と同様で、旧作が100円ほど安くなります。

つまり、毎月1200円分のポイントがつくため、新作を二本借りることができるということになります。

通常のレンタルショップであれば、結構高いお金を出してレンタルしたり、そもそも新作映画が入荷していなかったり、入荷していても、レンタルされて借りれなかったりみたいなケースがありますので、u-next(ユーネクスト)のポイントは非常にありがたいですよ。

ポイントが足りなくなった場合、ポイントからの差額分が登録している支払い方法から引き落としされる仕組みになります。

ポイントから先に消費され、残りの金額を「指定の引き落とし方法」で引き落としすると思ってください。

漫画や本、電子書籍の購入

u-next(ユーネクスト)の毎月の継続ポイントや、初回にもらえる600円分のポイントは、動画以外にも、漫画、本などの購入にも使うことが可能です。

ポイントの有効期間は90日ありますので、動画で新作などのPPV(個別課金)を購入する必要がないときは、漫画や本などを購入すると良いでしょう。購入することが出来ます。対応

NHKオンデマンド見放題

u-next(ユーネクスト)で、NHK作品を観る方法としては、それぞれの作品を購入する、もしくはNHKオンデマンドを購入する必要があります。

NHKオンデマンドとは?
月額900円で利用出来るNHKの見放題の動画配信サービス(VOD)。現在放送中、過去に放送されたNHKの「朝ドラ」「大河ドラマ」「NHKスペシャル」「プロフェッショナル仕事の流儀」「ブラタモリ」等の人気の作品が見放題で観ることができるサービスとなります。

こちらも、毎月のポイントで購入することが可能です。

NHKオンデマンドパックは、月額990円になります。ポイントの消費で観ることが可能になります。

NHKオンデマンドについては、下記のページにも詳しく書いていますので参考にしてください。

映画館の割引チケットとして

  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • ユナイテッドシネマ
  • 109シネマズ
  • なんばパークシネマ
  • オンラインチケット予約{KINEZO」

上記の映画館で映画の割引をポイントで使うことが出来ます。

映画館でのチケットの使い方についてはコチラ

u-next(ユーネクスト)のポイントの配布日や有効期限について

u-next(ユーネクスト)の毎月もらえる1,200円のポイントは、毎月1日に付与されます。

ただし、無料お試し期間からそのままスライドして自動更新した場合、自動継続の引き落とし日に1,200円分のポイントの配布があります。その後は毎月1日です。

毎月1200円の分のポイントが配布されますが、その有効期限は90日になっています。

ご自身で個別でポイントを購入した場合、有効期限は180日になります。

持っているポイントを確認する方法は、ログインしてアカウントを見れば確認ができます。

u-next(ユーネクスト)を解約してもポイントは消えない

u-next(ユーネクスト)の月額プランを解約した場合でも、ポイントは残っています。月額プランを解約すれば、見放題の作品は観ることはできませんが、PPV(個別課金)の作品や、電子書籍などは利用ができます

アカウントそのものを削除すると、ポイント自体が消滅しますので、この辺りは注意してください。

u-next(ユーネクスト)のポイントのまとめ

u-next(ユーネクスト)は、毎月1990円金額がかかりますが、ポイントをうまく使っていけば、月額利用料金以上のプライスレスな価値がある動画配信サービス(VOD)です。

毎月1,200円もらえる継続ポイント利用して、うまくu-next(ユーネクスト)を利用していきましょう。

ポイント
  • 新作、準新作のPPV(個別課金)の作品に使うことができる
  • 電子書籍の購入に使うことができる
  • 映画館のチケット割引に使うことができる
  • u-next(ユーネクスト)を解約してもポイントは消えない
  • ポイントの有効期限は90日間

まとめるとこのような感じです。

u-next(ユーネクスト)

特徴
毎月1200円分のポイントがつくため、他の動画配信サービス(VOD)と同様、実質1000円程度で利用出来ると思ってもらって構いません。
ポイントはペーパービューの新作映画、NHKオンデマンドなどに利用が可能。また、アダルト、韓流ドラマ、アニメ、映画など、余程の趣味の偏りがなければ、u-next(ユーネクスト)1択でも毎月膨大な時間がかかるレベルです。映画を観に行く金額、レンタルビデオをかりに行く手間などを考えたとき、コスパは非常にすぐれていると思います。時間とお金の無駄が完全になくなります。

無料お試し期間も31日とタップリありますので、まずは無料でどれくらいのサービスがあるのか?を確認すると良いでしょう。
  • 見放題の見逃し配信、新作アニメ、その他アニメ等も他よりも豊富な品揃え
  • 映画数も圧倒的に多く、扱っているジャンルが幅広い
  • アダルトも充実しているため、成人男性の方はコストパフォーマンスは非常に高い
  • FOXチャンネルも見放題で見ることができる
  • 毎月、1200円分のポイントがつき、新作映画もポイントで観れる
  • 電子書籍、雑誌読み放題等もあるのでコスパは全体的にすぐれている
こんな人にオススメ!
  • アダルトや韓流ドラマなど、幅広いジャンルが観たい方
  • 新作映画や旧作映画含め、多くの映画を観たい方
  • 作品数が多く、様々なジャンルまでカバーしたい方

 

おすすめの記事