ノボル
海外ドラマをレンタルで借りている方!!今すぐVODをお試しください!

こんにちはノボルです。海外ドラマ、沢山面白いものが出ていて、好きな方は多いのではないでしょうか?

今までだったら、レンタルDVDでレンタルしたりしていませんでしたか?

そのような方は、手間も含め、金額の部分でもかなり損をしてるのではないか?と思います。ぜひとも海外ドラマが好きな方は、動画配信サービス(VOD)の利用を考えてみて欲しいです。

このページでは、海外ドラマが大好きな方が、どのようにして動画配信サービス(VOD)を選べばよいのか?について説明していきたいと思います。

動画配信サービス(VOD)を利用すれば、海外ドラマを観放題で観ることが出来ますし、借りに行ったり、返却の期日を気にする必要もありません。おまけに、数も多いですし、見放題で見れます

海外で流行っているドラマを、DVDレンタルよりも先に見ることが可能になりますので、動画配信サービス(VOD)を選択しない理由がないといってもいいくらいです。

ノボル
実際、僕自身も、コロナ禍より仕事の形態が変わったため、動画配信サービス(VOD)がないと困るくらいの状況になっています。家族全員で使い倒しています。

海外ドラマを好きな方が、どのようなDVDを見たいか?を解説していきます。

海外ドラマをメインにした、オススメの動画配信サービス(VOD)ランキングを見たい方は、こちらをタップしていただければランキングの部分にいきます。

この記事は、2020年11月現在のものです。作品数、キャンペーンや各社の情報は日々変わりますので、それぞれの公式サイトをご確認の上お申し込みください。あくまでも、個人が利用した経験値のもとお話させていただいておりますので、それぞれのランキングの内容は、個人的感想であることをご理解ください。月額利用料、キャンペーン内容等については、申し込みの前に、必ず公式サイトでご確認のほどお願いします。

hulu(フールー)・・海外の注目新作品がいち早く見れます

u-next(ユーネクスト)・・人気シリーズな見放題も沢山あり、最新シーズンは毎月の付与ポイントで観ることができる

Amazonプライム・・海外作品は比較的多い、お試し期間を利用して自分に合うか試すのもアリ

Netflix(ネットフリックス)・・オリジナル海外ドラマが豊富にあります

当サイトでの、海外ドラマ主体にした動画配信サービス(VOD)のランキングの基準、選び方のポイントなど

海外ドラマに強い動画配信サービス(VOD)を選ぶ際、どのようなポイントに注目すれば良いでしょうか?

ランキングの基準は以下のようにしています。

基準
海外ドラマの見放題の数
最新海外ドラマの数
過去にヒットした海外ドラマの数
月額料金
英語字幕出来るかどうか

このような部分でそれぞれを比較してみたいと思います。

海外ドラマメインで選ぶ、おすすめ動画配信サービス(VOD)の月額料金、ポイントやキャンペーン

hulu(フールー) 933円(税抜)、お試し期間2週間、継続ポイントなし
u-next(ユーネクスト) 1,990円(税抜)、お試し31日間、毎月継続ポイント1200pt(1pt=1円)
プライムビデオ 500円(税抜)、お試し30日間、継続ポイント無し
Netflix(ネットフリックス) 800~1,800円(税抜)、お試し無し、継続ポイント無し

それぞれの動画配信サービス(VOD)の特徴について

hulu(フールー) 海外ドラマの見放題作品数が多く、2020年11月、唯一FOXチャンネルが見れる。
u-next(ユーネクスト) 海外ドラマの見放題作品が多い。独占配信の海外ドラマがある。最新の海外ドラマは、毎月のポイント付与で観ることができる。
Amazonプライムビデオ ドラマの見放題本数は少ないか、安く海外ドラマが見れる。HBO作品(エイチビーオー|アメリカの有料ケーブルテレビ局)作品に強い
Netflix(ネットフリックス) Netflix(ネットフリックス)オリジナルの海外ドラマがある。見放題作品も多い

海外ドラマなどの部分については、u-next(ユーネクスト)が独占などは良いです。しかしhulu(フールー)も、唯一FOXチャンネルが見れるというのも非常にメリットの一つです。

海外ドラマ見放題の数について

hulu(フールー) 海外ドラマの見放題作品数は多いです。
u-next(ユーネクスト) 海外ドラマの見放題作品数は多いです。
Amazonプライムビデオ 海外ドラマの見放題作品数は多いです。
Netflix(ネットフリックス) 海外ドラマの見放題作品数は多いです。

名作の過去の海外ドラマの数

hulu(フールー) 海外ドラマの名作も多いです。
u-next(ユーネクスト) 海外ドラマの名作は、hulu(フールー)に劣りますが、こちらも多い部類になります。
Amazonプライムビデオ 海外ドラマの名作は若干少なめ。
Netflix(ネットフリックス) 海外ドラマの名作は若干少なめ。

過去の名作も、hulu(フールー)とu-next(ユーネクスト)は非常に多いです。

英語字幕があるか?

hulu(フールー) 英語字幕可能
u-next(ユーネクスト) 英語字幕不可
Amazonプライムビデオ 英語字幕塚
Netflix(ネットフリックス) 英語字幕可能

海外ドラマが好きな方が選ぶべき動画配信サービス(VOD)のランキング

上記の部分を比べた上で、海外ドラマが好きな方が選ぶべき動画配信サービス(VOD)のランキングを作ってみました。

下記のランキングのものを選んでおけば、海外ドラマ中心の動画配信サービス(VOD)選びは問題ないと思います。Netflix(ネットフリックス)以外は無料お試しがついていますので、まずはご自身の趣味に合う海外ドラマが配信されているか?を調べてみると良いでしょう。

1位|hulu(フールー)

海外ドラマといえば、hulu(フールー)は外せないと思います。

こちらをまず選んでおけば問題ないかなと思います。

hulu(フールー)
料金(税抜) 月額933円|見放題+PPV(個別課金)
お試し期間 お試し期間2週間
毎月継続ポイント(1PT=1円) 継続ポイントなし
特徴 見放題のラインナップは最も多い。過去の人気作、名作もあります。最も最新作を早く観ることが出来ます。唯一FOXチャンネルが見れるのも特徴。

2位|u-next(ユーネクスト)

u-next(ユーネクスト)も、海外ドラマの見放題の数も非常に多いです。他社とそこまで変わりはありません。

u-next(ユーネクスト)
月額料金(税抜) 1,990円|見放題+PPV(個別課金)
お試し期間 31日間
毎月継続ポイント(1PT=1円) 1,200pt
特徴 毎月1200円分のポイントがあるため、最新の海外ドラマ等もポイントで見れます。日本初上陸の海外ドラマも独占見放題のものが多いです。

最近は、hulu(フールー)のラインナップに寄せてきている感じがあります。海外ドラマにも力を入れていることがわかるため、消費者としては非常に嬉しい部分でもあります。

3位|プライムビデオ

Amazonプライムビデオは、安いですし人気の品ぞろえに関しては問題なく見れるようになっています。

HBO作品(エイチビーオー|アメリカの有料ケーブルテレビ局)作品の充実は、この金額ではありえないくらいのものになっています。

>>【公式】HBO作品(エイチビーオー|アメリカの有料ケーブルテレビ局)

アマゾン製作のオリジナル海外ドラマも数多くありますので、海外ドラマが好きな方はハマる可能性もあると思います。無料期間がタップリありますので、ぜひとも気になる方は試してみてください。

Amazonプライムビデオ
月額料金(税抜) 500円
お試し期間 30日
毎月継続ポイント(1PT=1円) 継続ポイントなし
特徴 HBO作品(エイチビーオー|アメリカの有料ケーブルテレビ局)作品に強い。オリジナルのドラマもあります

Netflix(ネットフリックス)

Netflix(ネットフリックス)もオリジナル海外ドラマが多いです。

ただし、無料お試し期間がありませんので、入会には注意が必要になります。

Netflix(ネットフリックス)
月額料金(税抜)と形態 800~1800円|全て見放題
お試し期間 なし
毎月継続ポイント(1PT=1円) なし
特徴 オリジナル海外ドラマが多数あります。定番の人気海外ドラマは一通り揃っています。

海外ドラマで選ぶの動画配信サービス(VOD)ランキングのまとめ

海外ドラマ中心で見るのであれば、hulu(フールー)が一番良いです。

沢山存在する動画配信サービス(VOD)の中で、唯一FOX作品が観れるというのもメリットの一つになります。

u-next(ユーネクスト)も、オリジナル海外ドラマも多く配信していきますので、今後hulu(フールー)のライバルになっていくと思います。海外ドラマに関しては、若干hulu(フールー)がリードしているかな?と言う印象です。

Netflix(ネットフリックス)以外は、お試し期間がありますので、あなたが好きな海外ドラマがあるかどうか?また、過去の名作があるかどうか?なども確認しながら、ご自身に合わせたVODを探してみると良いでしょう。

>>海外ドラマで選ぶ動画配信サービス(VOD)ランキングに戻る

おすすめの記事